【戦国史】サンプルシナリオを遊びつくしてみた【リプレイ集】



FE版/サンプルシナリオ 伊賀惣国一揆 難易度:-


初期状態

■石高:1万石
■城数:2
■外交:六角、北畠と不戦 宿敵に織田
■内政:特に…




【状況】
2つの城は共に規模9と堅い。
しかし伊賀の中の城は仁木家の城を含め、全てMax石高が2万と低め。そりゃ一揆も起こしたくなるわな…。

武将は5人。全員が武7以上、政1、智7以上、野3という偏った能力の持ち主。

【方針】
まず伊賀統一ですね。
それからは六角(25万石)を相手にするのは厳しいので、北畠(16万石)を潰しにいくと思います。

【雑談】
伊賀惣国一揆を選んだ理由は、難しい部類の中では簡単そうだからです。武将達の智謀が高いですからねー。
六角、北畠と最初から不戦なので周囲との関係も悪くないです。でも一揆と同盟してる大名家ってどうなの?




1550年11月



【状況】
2万石。伊賀統一。
資金はもうずっとマイナス。収穫後なのに…

【方針】
伊勢進出、北畠を潰します。
早く港を手に入れないと借金地獄を抜け出せません。




1552年6月



【状況】
13万石。
北畠は現在12万石。逆転達成。

【方針】
北畠への侵攻を続けます。
というか、北畠直轄の城はもうないんですよね…。
でも臣従大名は未だ北畠に臣従していることに。
あれ、この場合って翌月に北畠は滅亡扱いになるんでしたっけ?忘れた。




1553年10月



【状況】
40万石。
城数10突破。長野工藤家を臣従。

【方針】
ようやく港が手に入ったので全力で航海訓練!
志摩、紀伊と侵攻していきます。




1555年9月



【状況】
56万石。
順調に紀伊侵攻中。港は現在4つ保持。

【方針】
河内畠山、筒井を潰します。
資金に余裕がある限り鉄砲は積極的に生産します。




1556年7月



【状況】
63万石。
六角に不戦破棄されたため、仕方なく従属。河内畠山と交戦中。

【方針】
六角が大きくならないことを祈る。




1557年8月



【状況】
10位。89万石。
ついにTOP10入り。和泉までこれた。まだ六角に従属中。

【方針】
継続して河内畠山を攻めます。




1558年11月



【状況】
6位。126万石。
河内畠山、筒井が三好に従属したため攻める相手を失う。
そこで三好と不戦同盟関係にある毛利に鞍替え、六角を攻撃。

【方針】
伊勢は多少城奪われても仕方ないぐらいの覚悟で。
近江を優先的に攻略していきます。




1560年10月



【状況】
5位。174万石。
六角が予想以上に強かったため攻撃中止。毛利から独立し六角と不戦。
三好を攻めてみた。初めは順調に城を落とせたが、徐々に主力が向かってきたため厳しくなってきた。

【方針】
なんとか山城を攻略して近江への近道を作りたいところです。
これが上手くいけば、同盟もしくは従属関係を利用して六角と三好を交互に攻めることも楽に。




1562年1月



【状況】
5位。232万石。
三好に追いつきそうなところまできた。

【断念】
斉藤の東北統一後、そして六角の関東統一後、真っ先に叩かれるのは確実です。
どちらかに従属してしまえ?それはただの延命措置でしかない…。

斉藤の武将が東北に集中してる今、三好と毛利が協力して斉藤を叩く。
そして伊賀惣国一揆は三好と同盟を締結し、関東に武将が集中している六角を叩く。
とかならない限り状況は打開できそうにないです。

次回は簡単な大名でいきます。もう一から出直す感じで…

おわり